Vodafone 702NK 使用中

正直、Vodafone端末としては失格。あるいは論外。
メガアプリが全然動かない、っていうか着うた系のコンテンツすら非対応のサイトだらけで唖然。いやまあ、そんなモノは自分でAACエンコードして転送すればイイだけなんだけど、やってみたいと思ってた『ケツイDX』や『怒首領プチ』などが動かねぇとか、コナミネットDX「ポップンパスポート」が非対応だったりするのが痛すぎる。何のためにケータイに乗り換えたと思ってんだボーダフォンめ。1円で買った端末なので、ある程度納得するものの、これが万単位で買った端末だったらショップに殴りこんでJAROに訴えて匿名で紛糾サイト立ち上げたりするかもしれないぐらい怒り狂ってた可能性もありうる。
……ところが、そんな最悪の状態であるにもかかわらず、この機械は面白い。
電話というよりも「PDA/Pocket PCに電話できる機能が付いてる」という方向性であって、NOKIA×Symbian OSの設計思想が見えてくると愉快でたまらないデスよ? あー、今思えば「N-Gage」の国内販売が実現しなかったのが悔やまれるなぁ。
覚書さんや、wikiのレポートを読みつつ、USBで接続してアプリをインストールしたり、海外製のフリーソフトを漁ったりする感覚はPalm OS機を使い倒してた頃の情熱が蘇る感じ。いろんな意味で「素人にはオススメできない」メニューのわかりづらさも手伝ってか、「手探りで機能拡張を模索する」本末転倒気味な盛り上がり方。(w
さらにこの端末、いくつかのエミュレータがステキに動作しちゃったりする始末。(例によって権利的にグレーゾーンなので取り扱いには各自ご注意を)まさか、ケータイ端末上でMSXが動作して、ディスクの読み書きができる時代になるとはね……。なんかBluetooth対応のキーボードがあれば、ダイレクトに文字打てたりするらしいしさ、外でコード打ったりMML書いたりできるってコトだよね。拙者的には1チップMSXどころの騒ぎではありませんよ。こりゃ予想以上に夢が広がりすぎだ。